ユベントスからワトフォードへ移籍が噂されているロベルト・ペレイラと、クワドォー・アサモアのskyのインタビューをまとめてみた。
ロベルト・ペレイラ
ユベントスMFロベルト・ペレイラのワトフォード移籍に、両クラブが合意したと伝えられた。
移籍金は1300万ポンド(1500万ユーロ)で、17日(水)にロンドンで最終協議が行われる模様。
その日はユベントス・プリマヴェーラとの親善試合が予定されており、もしそこにペレイラの姿が見られなかったら信憑性はさらに高まる。
今年生まれたばかりのアルゼンチン人トリオが見られなくなるのは少し寂しい。
仮にペレイラ売却に至った場合、どうにも中盤の枚数が足りない気がする。
両サイドはダニエウ・アウヴェス、リヒトシュタイナー、アレックス・サンドロ、エブラとむしろ充実しすぎている。
しかしセンターでレギュラークラスの選手はピアニッチ、レミナ、アサモア、エルナネスのみ。
シーズン中にケディラ、マルキージオ、ストゥラーロ、マンドラゴラが復帰することを考慮すれば戦力は十分だが、開幕を見据えてとなると不安が残る。
現在離脱中の選手の復帰を待って補強はしないのか、ペレイラを残留させるのか、ブロゾビッチやマテュイディの獲得に乗り出すのか注目したい。
スポンサーリンク
クワドォー・アサモア
ここ2シーズン負傷による離脱でなかなか出場機会を得られなかったアサモアが、skyのインタビューで16-17シーズンへの抱負を語ったのでまとめてみた。
- ケガなくプレシーズンをプレー出来てよかった。
- 試合やトレーニングが出来ないのは辛い。
- 中央でもサイドでもプレーする準備は出来ている、監督次第。
- キャンプは良い雰囲気、開幕に向けて良い準備ができた。
- 大事なのは全ての試合に勝つことで、もちろん開幕戦のフィオレンティーナ戦もだ。
- チャンピオンズリーグは大きな目標、勝つにはやはり全試合に集中する必要がある。
- 個人的な目標は、過去2シーズンより多くの試合に出場すること。(参考:JUVENTUS Official Website)
アサモアやディバラのように、しっかりとプレシーズンをこなしてきた選手は開幕に向けて準備は万端といったところでしょう。
しかしコンディションのバラつきは特に守備面でのチームのバランスを崩す生み出す可能性もあるので、早く改善されて欲しい。
開幕戦まで、残り5日!ForzaJuve!
スポンサーリンク