ASローマを退団するFWフランチェスコ・トッティのセレモニー、ヘイゼルの悲劇、イタリア代表招集についてまとめました!
スポンサーリンク
トッティ
トッティのセレモニー。
またひとつ時代が終わりを告げたような光景。
ユベントスの選手からも祝福のメッセージ。
ボヌッチ「あなたひとつのクラブのユニフォームだけを着て、フットボールの歴史を綴った。あなたがした全てに福福と栄誉を。」
ピアニッチ「フランチェスコ。僕がイタリア、ローマに着いた時に助けてくれたことに感謝を述べたい。あたなたは私が一緒にプレーした選手の中で最高の選手だ。」
ディバラ「あなたが仲間で良かった、そして敵であったことも光栄だ。あなたのジャージは大切にします。あたながどんな決断をしても、幸運を祈っています。あたなたは永遠にトッティだ。」
ベナティア「あなたとプレーしたのは1年だけだったが、キャプテンとの思い出がどれだけあったことか。あなた自身と家族に幸運を祈る。」
スポンサーリンク
ブッフォン「我々はともに成長した。敵としても対峙した。ともに楽しみ、ともに泣いた。フランチェスコ、素晴らしい人生を、あなたの道が何であろうと、次の目標が何であろうと。」
トッティからはシンプルに一言。
Grazie! pic.twitter.com/EHpwZDcvEo
— Francesco Totti (@Totti) 2017年5月28日
トッティ「ありがとう!」
ヘイゼルの悲劇
本日は5月29日、ヘイゼルの悲劇から32年。
過去の悲劇も含めてユベントスの歴史の一部。
しっかりと忘れずに語り継いでいきましょう。
イタリア代表
以下、6月7日の親善試合vsウルグアイ代表戦、11日の欧州予選リヒテンシュタイン代表戦の招集メンバー。
ユベントスからはいつものメンバー。
・ブッフォン
・バルザーリ
・ボヌッチ
・キエッリーニ
・マルキジオ
スペイン代表との首位争いも大切だが、まずは何よりもチャンピオンズリーグ決勝。
決勝戦まであと5日。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2 comments for “トッティのローマ退団セレモニー&ヘイゼルの悲劇から32年&アッズーリ招集”