ユベントスからガボン代表としてANC(アフリカネイションズカップ)2017に招集されたMFマリオ・レミナの怪我、先日発表されたユベントスの新ロゴのモデルはキャプテン翼かもしれないという情報についてまとめました!
レミナ
レミナは診察のためトリノに戻る。
腰痛か疲労骨折ではないかという話になっている。(情報:calciomercato)
スポンサーリンク
ANCに出場したレミナ、ベナティアはユベントスで出場機会を減らしていただけに、試合で結果を残して良い形で戻ってきてもらいたかった。
負傷離脱という形での帰国は残念。
キャプテン翼
ユベントスの新しいロゴは議論を巻き起こしたが、他のことでも議論を起こした。
それはキャプテン翼。
日向小次郎(Mark Lenders)がピエモンテに移籍した時のシャツには”J”という文字がある。
もしかするとユベントスの誰かがユニフォームの袖をまくって日向小次郎の真似をするかもしれない。(情報:calciomercato)
La #Juve e il nuovo logo: Mark #Lenders lo indossava in ‘#HollyeBenji forever’https://t.co/no6RWrOboY pic.twitter.com/aH0WBq3Eu3
— calciomercato.com (@cmdotcom) 2017年1月20日
17-18シーズンが襟付きのユニフォームになったらさらにソックリ!
まあこれをパクリと呼ぶのは無理があるが、高橋陽一さんが反応してくれたら面白いので是非拡散してください笑
それよりも少し驚いたのが、イタリアは”キャプテン翼”=”Capitano Tsubasa”ではなく、”翼と若林”=”HOLLY e BENJI”というタイトルらしい。
たまにヨーロッパのサッカー選手も大好きな漫画・アニメと紹介されているが、カピターノ・ツバサと言っても通じないので気を付けましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク