右膝の負傷で離脱中のユベントスDFダニエレ・ルガーニがリハビリで使用しているウォーキングマシン「反重力トレッドミル Alter G」が高性能すぎるのでご紹介!反重力トレッドミル Alter G(アルター・ジー)とは…
- NASAの特許取得済み技術で、正確な体重負荷をコントロール。
- リハビリとトレーニングを兼ねた運動が可能。
- 使用者の体重の100%~20%の体重調整機能付き。(情報:ALTER G)
インパクトのあるビジュアルですが、実はものスゴイ高性能。
専用のショーツを履いて腰の高さをで固定することで、膝や足首など下半身にかかる負担が劇的に減少するという仕組み。
従来のリハビリといえばプールが一般的なイメージだが、「ALTER G」なら身体を濡らすことなく簡単にリハビリに取り組める。
ルガーニの体重が81kgなので、最大で体重16.2kgの負荷でランニングやウォーキングを行うことが可能。
2010年発売当時のモデルの参考価格は550万円。(情報:PR TIMES)
ヨーロッパサッカー界ではユベントスの他に、マンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ、チェルシー、バイエルン・ミュンヘン、ACミラン、PSGといったビッグクラブも導入している。(情報:Fysiodema)
アスリートはもちろん、宇宙飛行士や麻痺患者のリハビリやトレーニングにも使われている。
現在怪我人が続出しているユベントスですが、医療センターであるJ-メディカルは選手のために最大限のサポートを用意しているんだと実感しました。
ルガーニ、ベナティア、キエッリーニの怪我により手薄になってしまったセンターバックですが、彼らの早期復帰に「ALTER G」が貢献してくれることを願っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク